Aria
エントリークラスでも安心して選んで頂けるよう、コンディションを整えて店頭に並べております。
価格帯 : ¥18,000〜¥32,400
エントリークラスでも安心して選んで頂けるよう、コンディションを整えて店頭に並べております。
価格帯 : ¥18,000〜¥32,400
日本人が抱えやすいボディシェイプで製作。ピックアップを標準装備したグレコのエレアコギター。
価格帯 : ¥30,000〜¥40,000
世界のカントリーミュージシャンも多数愛用したギルド。中国・USA製を取り揃えます。
価格帯 : ¥50,000〜¥150,000
長野県のメーカー。アジアで製作したモデルを日本で組み込み直すJapan Tune-upが人気です。
価格帯 : ¥50,000〜¥90,000
手が小さい方や、旅先のお供に丁度良いミニギター。
弦の長さもやや短いため、柔らかい弦の張りが特徴です。
価格もリーズナブルであり、様々な用途で楽しめるのが特徴。
作曲などで1本ご用意しておくのも便利かもしれません。
ミニギターの取扱いラインナップ
手が小さい方や、旅先のお供に丁度良いミニギター。
弦の長さもやや短いため、柔らかい弦の張りが特徴です。
価格もリーズナブルであり、様々な用途で楽しめるのが特徴。
作曲などで1本ご用意しておくのも便利かもしれません。
ミニギターの取扱いラインナップ
一際目を惹くデザインのaNueNueのミニギター。
サウンドホールの位置や独特なカッタウェイ仕様など
音だけでなく、ルックスも楽しませてくれるミニギターです。
■aNueNueのラインナップ
Takamineの第2ブランドであったCooderの工場を受け継ぎ生産されているアンティークノエル。
入門向けのラインナップや¥20,000台のリーズナブルなエレアコなども生産されています。
お値段を抑えていながらも、弾き心地の良いエレアコをお探しの方におすすめです。
クラシックギターで有名なアリアのアコースティックモデル。
古くから続く老舗メーカーということもあり、安価なモデルでも響く楽器を製作しております。
フォーク、ドレットノート、カッタウェイモデルなど幅広く展開。
カナダ製のArt&Lutherie。
コストパフォーマンスに優れたカナダのアコースティックメーカー。
女性に弾きやすいモデルや、カナダ製らしい立ち上がりの良い音色が魅力です。
■Art&Lutherieのラインナップ
ジプシーキングスも愛用しているスパニッシュギターで有名なコルドバ。
立ち上がりの良い生音と、演奏性の高いネックシェイプ。
フラメンコ、サーフミュージック、インストゥルメンタルまで幅広くお使い頂けることでしょう。
ライブパフォーマンスでも高い能力を発揮できるエレガットなども製作。
■Cordobaのラインナップ
マンドリンやジャズギターなどの製作で有名なイーストマン。
品質の高さ、質の良い木材、ラッカー塗装技術などが特徴です。
マーティンやギブソンのスタイルをリスペクトしていながらもカスタムショップやゴールデンエラなどと同様の木材を使い10万円台で仕上げる優れたコストパフォーマンスも魅力です。
アメリカやヨーロッパで大絶賛を受け、評価の高い鳴りが存分に味わえます。
ギブソン傘下のメーカーであるEpiphone。
TexanやCasinoなど、多くのアーティストが愛用するモデルから、エントリークラスまで幅広く製作。
■Epiphoneのラインナップ
ESPとミュージシャン 「Char 」による共同開発によって生まれたBamboo Inn。
エレキギター感覚で手軽に楽しめる軽量なボディで場所を選ばず、作曲なども楽しめるエレアコです。
サーフミュージック、湘南の海、旅先などでも活躍するルックスや持ち運びやすさが魅力。
装飾や木材を正しく扱い、精度のある加工を施したルシアー[Patrick James Eggle]設計・監修のもと製作。
弦高もハイポジションまでスムーズに弾きこなせるセッティング。
Shadowのプリアンプにチューナー機能も搭載しており、ライブでも使いやすく、また生鳴りも豊かなエレアコです。
■Faithのラインナップ
Martin同様、アコースティックギターの巨匠であるギブソン。
多くのミュージシャンが愛用するロックなアコースティックギター。
Martinが女性的な音色とすれば、Gibsonは男性的な音色であり、独特なミュート音や歯切れの良いサウンドで聴く者も弾く者も魅了します。
ピックアップも内蔵しており、ライブなどで即戦力となることでしょう。
■Gibsonのラインナップ
MartinやGibsonと並ぶ有名ギターブランドのGuild/ギルド。
ポールサイモンなどの有名ミュージシャンも愛用していたこともあり、そのコシのある音と独特なピックガードは今でもファンが絶えません。
こちらのD-140はコストパフォーマンスの優れたGADシリーズです。
USA製ではありませんが、オール単板やハードケース付きなど音色、弾き心地ともに評判の良いラインナップとなっております。
■Guildのラインナップ
国内メーカーのGrecoが手掛けるアコースティックギター。
エレキギターのイメージが強いGrecoですが、昔はアコースティックギターも生産されておりました。
現在は現代に合わせた内容で生産されております。
■Grecoのラインナップ
ホワイトファルコンやランチャーなどといった独創的なデザインが魅力のグレッチ。
現在でも多くのミュージシャンが愛用するメーカーの一つです。
■Gretschのラインナップ
初心者モデルから国産ハイエンドモデルまで幅広く製作するヘッドウェイ。
派手さこそありませんが、落ち着いた雰囲気のフォークギターです。
アコースティックの専門メーカーということもあり、音の出し方、表現などがとても良く出来ています。
■Headwayのラインナップ
国内クラフトマンによる手作りギターのK.Yairi。
約30人の職人によって、1日に25本程の少量生産で品質を保持し続けております。
機械をなるべく使わず、仕上げを手作業で行うなど、拘りのあるメーカーです。
■K.Yairi Trinity 80th
言わずと知れた世界のアコースティックメーカーのマーティン。
多くのアーティストを魅了し続け、日本でも圧倒的な人気を誇るアコースティックギターの老舗ブランドです。
1833年から続く長い歴史の中で現在もなお輝きを放ち続けられるのは、アコースティックギターに対する強い拘りがあるからでしょう。
■Martinのラインナップ
独自のボディ形状で有名なOvation。
エボレットサウンドホールとラウンドバックボディから生まれる特徴的な生音。
そして、エレアコとしての評価が高く、アル・ディ・メオラなどの多くのミュージシャンが愛用しております。
■Ovationのラインナップ
少量生産で質が良く、リーズナブルなRosso。
他にはない独創的なデザインと、独特の乾いた音が魅力。
こちらのROSSO C5-TD65は肘を乗せやすいよう加工され、指板のポジションインレイも弾き手が見やすいような設計。
トップ:レッドシダー単板、サイド&バック:ローズウッドと5万円台の内容としては申し分ありません。
Made in CANADAのシーガルギター。
どのポジションでプレイしても音量が均一でクリアなサウンドを出すというコンセプトで製作。
そのためにシーガルギターのトップとバックはゴダン氏が開発した特殊なチューニングに調整されています。
この特殊なチューニングがシーガルギターをレコーディングに最適なギターにしました。
特にフィンガープレイのミュージシャンには欠かせないギターです。
■Seagullのラインナップ
S.ヤイリのトラディショナルモデル。
トップは単板に拘り、伝統的な木材を使用して造られます。
ヘッドロゴや、サウンドホールなどの装飾に輝きを放つ貝を使用し、さりげなく高級感を演出致します。
世界的に有名なエレアコメーカーのタカミネ。
非対称ネックと小ぶりなサイズで男女問わず使い易いエレアコです。
各弦のバランスと広い範囲での倍音特性に優れた豊かな音。
プリアンプのCT-4BIIはシンプルな操作性でありながら、3バンドEQ、チューナーが搭載されております。
世界ミュージシャンも認めるエレアコサウンドとハウリングに強い構造がタカミネのエレアコの要とも言えるでしょう。
近年多くのミュージシャンが愛用するTaylor。
「デチャッタブルネック」といったアコースティックギターで革新的な造りを世界に広めたことでも有名です。
「エクスプレッションシステム」によるエレアコのクリアーでバランスの良い音色と演奏性の高い独特なスリムネックなどが高い評価を得ております。
■Taylorのラインナップ
イギリス発祥のギターブランドであるZemaitis。
エレキギター同様に独創的なアコースティックギターを製作。
■Zamaitisのラインナップ